2014年10月30日木曜日

敷地内の電話柱の移転申請 NTT電柱の影対策

 太陽光発電のパネルの真上に電話線(メタル)と光ファイバーが通っていますので、116に電話で移転申請を行いました。
 116に電話をして該当の電柱を動かしてほしいと説明すると移設担当より折り返し電話しますとのこと・・。10分程度してNTTから電話があり更に地元のNTTから電話があり更に、下請けの○○○より日程調整をして後日伺いますとの事でした。NTT柱の移転は一般的なものは無料で対応してくれますので影が生じる方は一度NTTに相談してみることをお勧めします。

2014年10月28日火曜日

第二発電所の一時転用許可証を頂きました。(ソーラーシェアリング)

 色々と忙しく、取りに行けなかった第二発電所の許可証を本日農業委員会より頂きました。
関係各位のご協力により、今回はスムーズに提出から許可まで何の問題もなく通過したようです。

 第二発電所の連係費用の提示も業者経由で金額を確認しましたので、すぐにでも着工出来ますが・・・。架台等が中国製(業者は明言しませんでしたが・・。)のため杭が入荷せず第二発電所の杭の施工はもう少し伸びる事態となってしまいました。本来なら第一発電所と第二と同時にスクリュー杭打ちを行えば費用も大幅に安くなるところでしたが、第二発電所の部材を先行発注出来なかったので後悔しています。
 ちなみに、第一発電所(ソーラーシェアリングによる一時転用)はもしかすると東北農政局管内で第一号の許可案件のようですが、当発電所の完成が遅れると存在感は薄れますね~。

2014年10月23日木曜日

第一発電所に続き第二発電所のソーラーシェアリングも許可されたようです。

 本日、農業委員会担当者に電話で確認したところ第二発電所も無事許可されたとのことでした。役所内部的な書類の都合等により数日中に許可証が発行されると回答を頂きました。
 これで、49.5kw×2箇所の着工可能となります。

今回は、何の問題もなくスムーズに書類提出~許可されました。慣れると簡単です。

電力会社より第一発電所の負担金も示されて(第二発電所はまだか??すでに当初の連係日予定日は過ぎているが・・。)ひと安心です。第二発電所の負担金を早く示すように再度催促してみます。
 第一発電所の工事予定日も決定したところなので、第二発電所のスクリュー杭工事を同時に行って、リース料を節約したいと思い業者に連絡しましたが、肝心のスクリュー杭がないとの事・・・。